ワクワクメールのID制度は廃止になりました!
ワクワクメールは以前は、ワクワクメールユーザーそれぞれにワクワクIDが与えられていました。そのIDはプロフィールの一番上にのっており、その情報は再登録しても変わることがありませんでした。
学校でいう出席番号のように、それぞれ割り振られていたのです。現在ワクワクメールのID制度は廃止となりました。ID制度廃止の流れは以下の通りです。
1.ワクワクメールプロフィールにのっているIDが非表示になる
ただし、これはプロフィールに載っているIDは非表示になり、廃止になったという話で、プロフのID番号ではなく、URLにのっているID番号は残っています。
これは新IDとなっています。ワクワクDBではこれまでプロフィールに載っていたID番号でユーザーのデータ共有をしてきましたが、この従来のIDは廃止となったため、このID番号は使えなくなりました。
しかし、URLに載っているID番号(新ID)は残っているため、現在はこのID番号を使って、ワクワクDBでユーザーの情報共有がされています。
プロフィールのURLに載っているID番号ですが、これは自分の番号は勿論のこと、他のユーザーの番号も確認することができます。
確認方法ですが、これはWEB版(アプリ版は不可)からは確認することができません。スマートフォン版のWEBサイトから確認が可能です。
まずは手持ちのスマートフォンからワクワクメールにログインします。次に相手のプロフィール画面に移動し、上のURLバーに載っているURLをコピーします。
http://550909.com/m/profile/○○○○○○○○/
注意点としては、なぜかIDは一瞬(2〜3秒)しか表示されず、すぐに別のURLに切り替わる仕様になっています。この一瞬で把握するには画面キャプチャー(スクリーンショット)機能で、その一瞬のURLを保存して、それを元にメモ帳に書き出す必要があります。
上記のように8桁の英数字があります。この8桁が新IDとなります。このIDをワクワクDBに入力すれば、そのユーザーのデータをワクワクDBで見ることができます。
自分の旧ID番号を知る方法
現在でも自分のID番号はちゃんと存在します。自分で調べれば自分のID番号はわかります。あくまで「他のユーザーのID番号が完全非表示となり見えなくなった」という話です。
マイページ→各種設定→プロフィール設定
から7桁のマイIDナンバーを知ることができます。ただマイナンバーを知ったところで、ログイン時に使うわけでもないですし、他人から一切アクセスできませんし、特に意味はありません。形上だけの番号です。
ワクワクDBって今でも機能しているの?
※2020年の8月頃からワクワクDBはメンテナンスが続いていて、実質使えない状態(閉鎖)にあります。
正直プロフィール欄にIDが載っていた時の比べたら共有データ数は少ないように感じます。
私は旧ワクワクDBも使っていましたが、あの時はとにかく多くの情報が載っていました。基本的に性格がよくてかわいい子のデータは全く載っていません。やはり良い子というのは囲われるので、データを教えることはないのだと推測されます。
ワクワクDBは地雷の子には容赦なくデータ共有がされていました。ですから、よい子を探すためのツールというよりは、地雷を踏まないためのツールでした。みんなせっかく会ったのに性格が極端に悪かったり、愛想悪い態度されたりしたら、文句を言いたくて仕方ないのでしょう。
最近ワクワクDBを使ってみましたが、データの量は少ないですが、いくつか載っていました。私が会ったことある子を何人か検索してみたのですが、確かに問題ある子には情報共有がされていました。
自分以外の人にも全く同じことをしてたんだなぁと知れただけも大きかったです。会う前に一度ワクワクDBで新IDを検索してみるとよいです。
今現在、業者や問題のある子を避けるには?
今は課金することが一番です。過去94日間の課金額が10,000円を超えるとシルバー特典になります。そうするとニックネームの変更回数や住まいの変更回数やメール返信率がわかります。名前や住所を頻繁に変えている人は明らかに業者であるとわかります。